ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月22日

神戸 お、おっきいわ❤️

ブリってすげー
ブリを釣ったら翌日からボージーさんは新聞にでも載ったかの様な騒がれ具合だ


ブリってすげー
ブリを釣ったら冷めた夫婦仲もちょっと緩和するみたいだ


ブリってすげー
ブリを釣った翌日、朝1番から厄介なクレーム対応の仕事が舞い込んでいた


ブリってすげー
ブリを釣ったら物忘れがひどくなり、金曜日の早く帰りたい時に、帰宅途中で携帯を会社に忘れて取りに戻っていた…

ブリってすげーの?

って事だから、ピンクのビッグバッカーが凄いのだ。
先週、ロストして激しく落ち込んだから補充した。

双子です(⌒▽⌒)
1個ロストしても激しく落ち込まない為に2個購入。
もうルアーケースの中はビッグバッカーの魚群リーチだ



これでブリがクーラー満タン間違いなしだ!
もう釣れる気しかしないから、週末が待ち遠しかった。



11月21日
金曜日の仕事は程度に終わらして、釣行へ。

今回はマサジンさんと初めての二人で釣行(≧∇≦)
まずはベイトチェックでFへ。
私が先に現場に着いたから、来るまでの時間潰しにテクトロでもしときましょかね〜


片道終わったぐらいで、マサジンさんからラインが


Fはベイトおらんから、移動してます


Σ(゚д゚lll)
え?いつの間に来てたの…

確かにベイトは居てないから移動はするつもりだったが(⌒-⌒; )
移動先を聞くと、真鰯沢山のポイントへ

先週、坊主を喰らった場所た。
時間も遅かったが、真鰯狙いの人やシーバス狙いの人がそこそこいる。

人混みを避けたポイントへ
やっぱりここで1投目と言えばこれ!

ショアラインシャイナー

適当にフルキャスト!

リトリーブ開始直後に
ドン‼️ジーー


え?むちゃ引くやん…


ドラグを締め直し回収するも、時おりドラグを出して行きます
なんや?ハマチ?ボラ?


チラッと魚影か見えた!
おや?青物…




タチウオや〜んヽ(´o`;
がしかし、デカイ!ってのはわかりました。
抜き上げてやろうとしたら、
重さでドラグが出てしまい竿折れたら嫌やから、マサジンさんにタモヘルプお願いしました。

デカイ!デカイ!って、おっさん2人が夜中に興奮❤️


お、おっきい❤️


120センチジャストの5.5F
これは価値あるからお持ち帰り。

マサジンさんもその後に100ジャスト

本日2匹のドラゴン!


お、おっきい❤️


ベイトがデカイからサイズもデカイ‼️
マサジンさんがもう1匹追加して移動する事に。


で…シーバスは?


……。


お腹も空いたし、先週同様ラーメンを食べ次の行き先を相談。

私はビッグバッカーを買ったからケーソンへ
マサジンさんは違うポイントへ

ケーソンに着くと三連休初日って事もあり、人だらけ( ̄◇ ̄;)
なんとか場所を確保して、座って仮眠…


…寒いから目が覚めたらちょうど夜明け( ̄ー ̄)

今回はピンクのビッグバッカー縛り!

餌釣り師の浮きの間にルアーを通します。
回収直前に下からタチウオが食い上げてきて、キャッチ。
さほど大きくないから、隣のおじさんにプレゼント


また、しばらくしたらちょっと沖でヒット!
走るからタチウオじゃない(*^o^*)
ハマチであります様に(>人<;)




ちっ、外道が…
とりあえず血抜きしてやって、首輪を付けてドボン!


ベイトが足元を走り抜け行ったり来たりしてるから、期待できます!


テンションフォールで着底してからの高速リトリーブ!


ドン‼️


(-。-;引かないなぁ

なるほどね…リリースしてあげた。


しばらく投げるがあたりが遠退き納竿準備をしてると、


ブリは釣れましたか?


と、聞きなれた声が…
マサジンさんが居てました。
どうやら全くダメだったんで、移動して来たようです。
ちょっと雑談をして、結局納竿になりました。
余談ですが、120センチのドラゴンは顔がイカツイです

あー、怖…


マサジンさんありがとうございました。


皆様の釣果↓
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
  
  • LINEで送る


Posted by ちゃんだー at 21:20Comments(0)

2014年11月16日

神戸 圧巻の釣果で完敗負け

釣りに行かない週は嫁に
『なんかイライラしてない?』
って、そりゃ釣りに行かねーからだよ。

そんな訳で今週もボージーさんとソゲタロウさんと釣行。

11月14日
仕事もほどほどに終わらして、急いで真鰯が湧いているポイントに入る。

真鰯狙いとシーバス狙いの方が沢山おられます。
海面も真鰯の波紋がそこらじゅうでザワザワ(≧∇≦)

前回は1投目でタチウオがヒットしたから、今回も!って思いながらサイレントアサシン160Fをキャスト


ゴンゴン!




真鰯が当たるだけf^_^;
まっ、そんなもんです。
しばらく投げるが真鰯が当たるだけ

真鰯ばかりで移動

ボージーさんの数ある『マジで?ポイント』に移動。

マジで?ポイントとは、全く人気もなく、暗〜いポイントで、ここは大丈夫なん?って思うポイントである。

人気もなく魚も居てないので、30分ぐらいで移動する。

北公園でアジングをする事に
ボージーさんがアジングタックルでセイゴを釣っていた様な…
シーバスは常夜灯の下に居て、時折ライズして来てた。

寒いし腹も減ったから、ラーメン虎と龍で爆烈ニンニクトッピングをしたラーメンを食べる



旨い!
時たま無性に食べたくなる味である。
お腹も満たされて、今回もケーソンへ‼︎


相変わらず人が多い(-。-;
なんとか場所を確保して、隣の方に挨拶を済ます。





隣の方は先日ここでお会いしたタチウオ釣り師のおじいちゃんだ
今週6日目だそうです…って毎日やないか!



朝までゴロゴロ時間を潰す(( _ _ ))..zzzZZ

明るくなりタチウオ釣り師の浮き浮きがちょくちょく沈みだすから、ビッグバッカーをキャストしてみる。


とりあえずドン小西だ!
着底しただろう所からの早巻き回収〜

ゴン!(^∇^)


タチウオがヒットして、回収直前でスパッとラインが切られた(-。-;

大事な一軍ルアーが…
ピンクのビッグバッカーが海の藻屑に…

激しく落ち込んだ…T^T



隣でソゲタロウさんがタチウオをビッグバッカーで釣っていた
悔しいです。



激しく落ち込んだ…T^T


コスパの良いメタルジグをキャストしよう!一軍ルアーから一軍メタルジグに交代だ。


シャクシャクシャクシャク


ゴン!

またタチウオがヒットした
次は一切の遊びも与える事なく
高速回収( ̄ー ̄)


とりあえずボウズ回避だ。
またシャクシャクしてるとあたりがある。


魚影が見えてゲンナリ…
エソだ。
いらねーよーって抜き上げてブラフラしてたら、勝手に海面に落下して行った。




あまりに軽いからラインを見るとショックが切れている…



クソがっ!



一軍メタルジグが海の藻屑に…
激しく落ち込んだT^T


しばらくしてたら、目の前にラインが通っている。

誰やねん、邪魔やなぁ。
って、ラインの主を見るとボージーさんの
竿がブチ曲がっているΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



バット部分に手をあてて格闘中だ。


タモ入れいきましょか?って言ってみる。
普段、タモ入れなんかする事にならない程釣れないから、断ると踏んでいた。


た、頼むわぁヽ(´o`;


マジか?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


急いで駆け寄ると、真下にいる魚がなかなか上がってこない


数分格闘して出てきた魚影はでかい!
タモ役にプレッシャーをかけんじゃねーよ!バラしたら何を言われるかわからない(ーー;)


タモをブリの近くに構える


ブリからタモにスッと入ってきた(笑)


無事にタモ役を果たしたら、悔しさが爆発した。
詳しくはこちらから↓
http://s.ameblo.jp/kippei0821/
チックショー!

って心の中で叫んだ

叫びが聞こえたのかヒット!
まぁまぁの引きと重さである。
時間も8時過ぎやし、タチウオじゃない!
サゴシかハマチだ!

テンション高めに回収…


あれ?
長い銀色が見えた。タチウオだ…(; ̄ェ ̄)


まぁまぁデカイから、抜き上げに苦労し回収( ̄ー ̄)
ブリの後だけに悔しくてタチウオを地面に叩きつけクーラーにポイした。


一応持って帰るんです
そこからあたりもなくなり納竿
クーラーを持って来てなかったボージーさんはブリをフィッシュグリップで持ちながら駐車場までゼーゼー言いながら歩いてた。
なんで持ち帰る装備もない人に釣れたんだ…
帰宅後、一応タチウオのサイズを測ってみた


ギリドラゴンだ!

やったー!
苦節三年でやっとドラゴンが釣れた!
家でガッツポーズをして寝た。


ボージーさんおめでとうございます!

来週も悔しいから、釣りに行くのであります。
ボージーさん、ソゲタロウさんありがとうございました。


じゃ!ϵ( 'Θ' )϶



皆さんの釣果↓
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



  
  • LINEで送る


Posted by ちゃんだー at 10:19Comments(0)

2014年11月03日

神戸 今思えば…11月の寒さはゾンビを産む

サゴシはもういらないから
ハマチを釣らせて下さいm(__)m

私は神にそういのりを捧げた今週…


11月2日

今日は子どものサッカー大会が岸和田であるとの事で、朝の6時起き(ゝ。∂)
予定も程なくして終わり、釣行に行きました。

今日も釣り師匠のボージーさんと先輩のソゲタロウさんと一緒です。
天気も怪しく神戸に着いたら西風時折きつく吹く…
今思えば、この西風は序章にしか過ぎなかった。
ボージーさんは先に釣行しており初めて行く釣り場なので、ソゲタロウさんと駐車場で合流。

ボージーさんに迎えに来てもらう迄近くの釣り場でショアライナーを投げて待つ事に。
この辺りは真鰯が追い込まれている場所で、デカイミノーがマッチザベイトだとか。


まずは1投目…
シンキングなんで、着水後5カウントぐらいでマキマキしてみる。

ガッ!ギュン!とイキナリ竿が曲がります
あれ?枝?ゴミ?なんだ??

シーバス狙いだもんで、ドラグもちょっときつめにセットしていたから、引きもあまりなく寄せてくる

…銀色の細長いシーバスが釣れた
いやっ、タチウオだ。

いきなりタチウオが釣れたから、舞い上がりまして写真はありませんm(__)m
4Fの良型です。
クーラーも持ってきてないから、タチウオを地べたに放ったらかして取りに行く。

直ぐに戻ってきたが、砂まみれのタチウオがおった
釣り上げた直ぐの綺麗な魚体が見る影も無いズタボロボディーだ
刃毀れしたサーベルをクーラーに丸めてすぐ投げる。

直ぐにソゲタロウさんにヒット!
4.5Fのワガママボディなタチウオだ…
隣でボージーさんも同サイズを釣り上げた

とりあえずボーズ回避だ!(^◇^)

少し移動して投げるが、タチウオしか釣れない…シーバスは?

周りのアングラー達もシーバスは釣れてない様子。
11時になり、朝までする私とボージーさんは有名なケーソンに移動。
ソゲタロウさんは帰宅の途に…
今思えば、ソゲタロウさんは正解だった。

ケーソンに到着したら、猛烈な西風…
ルアーが全然飛ばない
右向いてなげるが、左から着水音!?(・_・;?

ムーリー( ̄◇ ̄;)
まだ1時…朝まで3時間ある
風がきついから、座ったり立ったりたまに投げてみたりケーソンに寝転がってみたりして、苦行であたりも無い時間を過ごす。
ボージーさんはしっかり着込んで、椅子に座って石像の様に動かない
凍死した様だ…

寒さに絶えきれず風邪を引いたらボージーさんの性にしてやろ
死人に口無し( ̄+ー ̄)

4時になりエサ釣りの方のウキが潜水しはじめる。

ボージーさんがイキナリ横にいて
どう?
って聞いてくる。
ぎゃー‼️リボーンしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

あたりもナイっす
としどろもどろに答える。
ゾンビは…いやっ、ボージーさんは隣で元気に投げ始める
リボーンしたせいか、元気いっぱいみたいだ

私もそろそろビッグバッカーを投げてみる。

ボージーさんは何を投げているのか聞こうとしたら、ケーソンで2度目のDeath!

色々なげてあたらないから、ショアライナーに戻ってみる。

タナがわからないから、いつものカウント5


ガッ!
ゴリゴリ巻いてよせる。
あまり引かないから、奴だ


クーラーに掘り込み、だいぶ明るくなってきたから私のド定番ビッグバッカーのpinkをキャスト!

着底して早巻きしたら、タチウオが当たる…手前まで寄せてバレる!
同じ様にキャストしたら、またタチウオがあたる。
着底して早巻きしてドン小西だ!
もっかいドン小西釣法で、ドンドン爆釣!

着底して早巻きでドン小西!
またタチウオが当たる、次は抜き上げに成功。
流石ドン小西釣法

ボージーさんもドン小西釣法をパクる…
ドン小西きたー!って聞こえたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

サゴシを釣っていた。
すいませんが、羨ましい様なもういらない様な複雑な釣果。

クッセーと言いながら、ニヤニヤとサゴシにナイフを立て、締めていた。
二回Deathした人は、死に対してエンジョイしておられる。
恐ろしい方だが、ボージーさんは釣り師匠だからいい人である。

そこからあたりも遠退き、見知らぬ方がサゴシの親玉サワラさんを釣っていた。

もう眠たいし9時前に納竿として帰宅の途に着きました。

堂島ロールもいいけど、タチウオロールはいかが?

ベイトは当然真鰯が…Death



今思えば、ドン小西釣法って…我ながらセンスないなぁ
来週も行けたら、ドン小西釣法でドンドン爆釣しちゃうかも。

じゃ(・ω・)ノ

皆様の釣果はこちら↓
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村  
  • LINEで送る


Posted by ちゃんだー at 19:27Comments(0)